F-REI設立記念シンポジウムの開催について

令和5年4月、福島国際研究教育機構(Fukushima Institute for Research, Education and Innovation, 通称F-REI)が、福島をはじめ東北の復興を実現するための夢や希望となるとともに、我が国の科学技術力・産業競争力の強化を牽引し、経済成長や国民生活の向上に貢献する、世界に冠たる「創造的復興の中核拠点」を目指して設立されることになりました。
F-REIが取り組む5分野に関連する既存の研究拠点や教育機関等のシーズだけでなく、地域におけるF-REIへの期待や具体的なニーズを、様々な対話を通じて丁寧に把握していく必要があり、また、これを踏まえ、F-REIを核として、地域の市町村や住民、企業・団体等との間で様々な形のパートナーシップで連携することが重要であるとされています。
そのため、このたび、福島県をはじめ国内外の方々に、F-REIの役割、機能、今後の活動計画等を国内外に発信するともに、対話の機会とするため、F-REI設立記念シンポジウムを開催いたします。

F-REI設立記念シンポジウム

  • 主催:F-REI福島国際研究教育機構
  • 日時:令和5年4月15日(土)13:00~17:00
  • 会場:いわきワシントンホテル 3階アゼリア (福島県いわき市平字一町目1番地)
  • 内容:(WEB同時配信有)
    第1部
    来賓あいさつ等
    第2部
    F-REI事業紹介:山崎光悦理事長
    ICRU委員長 Dr. Vincent Grégoire
    日本科学未来館 館長 浅川 智恵子氏
    地元企業等による活動紹介
    地元学生・生徒による発表
    トークセッション 山崎理事長と地元企業・学生・生徒によるトークセッション